「その他, メンバーの日常」 の記事一覧
2021年7月25日
嬉しいお手紙〜ゆりこ〜

こんにちは! 暑い夏がやってきましたね☀️ 子どもの頃から夏大好きな私は、最近毎日ウキウキしています! とにかく夏が好き 蝉の声、うだるような暑さ、冷たくて気持ちのいい海、エアコンの効いた部屋、夕方になると少し涼しい風、なんとも言えずどれも大好きなのです。 先日のTHE MUSIC DAY では、ORANGE RANGEのみなさんとコラボさせて… 続きを読む
2020年12月31日
年末の挨拶~えみり~

いろいろあった2020年 2020年は、ほぼ丸一年間、コロナウイルスの影響で未曾有の日々となりました。 改めて振り返ってみても、昇龍祭太鼓が皆さまの前で演舞ができた機会は本当に少なく、やはりなんだか寂しく感じます。 ですが、そんな時だからこそ、代表の水野さんをはじめ皆で今できることを考え、徐々に徐々に進化していけた年でもあったと思います。 これまでを振り返り… 続きを読む
2020年7月29日
昇龍祭太鼓と新宿エイサーまつり

早いもので、もう7月もあとわずか。 1年で一番忙しいはずのイベントシーズンが、今年は静かに過ぎていきます、、、 それに比例するように、ブログのネタもない、、、 ということで、今日は新宿エイサーまつりをこのブログから振り返ってみたいと思います☆ ↑といっても、振り返れるのは3年分だけ(笑) 新宿エイサーまつり 「琉球舞団 昇龍祭太鼓」としても、毎… 続きを読む
2020年3月2日
Chuning Candy! Part.2

昨日の記事でお届けしたChuning Candyさんとのコラボ企画。 今日はその後半部分を伊志嶺さんからお届けします♪ 音録り体験♪ チューニングキャンディがイクマあきらさんのダイナミック琉球をカバーするということで、いろんな分野で参加しました! 六本木での音楽監修のあと、次は荒川にあるスタジオに移動して音の収録! 太鼓の音を 伊志嶺 ↓ 美月… 続きを読む
2020年3月1日
Chuning Candy!

皆さまこんにちは! 美月です! 昇龍祭太鼓のインスタやTwitterは皆様見てくれていますか?? 見てくれている方はあの謎のヴェールに包まれてた記事の真相がわかりスッキリしたのではないでしょうか!笑 その内容とは… 沖縄発アイドルのバックコーラス!? そうです! 沖縄発アイドルユニット、「Chuning Candy」さんのバックコーラス(ふぇー… 続きを読む
2020年2月10日
懇親会♪

昨日は久々に大人数が集まってのイベントでした♪ しかも旭川支部からメンバーが来ているとなったら! 当然こうなりますよね~(笑) ということで、悠梨子ちゃんからご報告です♡ 懇親会♪ 梅まつり、私にとっては初めてのイベントでした! そして、旭川のメンバーと久々の共演!! 楽しかったなあ〜✨ 私にとっては涙がほろりなところもあったり… それはまたい… 続きを読む
2019年11月12日
遠征満喫♪

先日は二足先に京都入りした佐久間さんによる京都探訪記でしたが、、、 今日は一足先に大阪入り(京都ぢゃない、、、)した美月ちゃんからお届けします♪ ☆京都遠征終了☆ こんにちは! 美月です! いやー京都遠征、かなり盛り上がりました! 改めまして、呼んでくださったぶどうの木保育園の皆様、昇龍苑の皆様、観ていただいたお客様ありがとうございました♪ ま… 続きを読む
2019年11月3日
イベント前!報告@チャランケ祭

今日と明日は中野で毎年恒例のチャランケ祭が行われています。 昇龍の出番は明日だけど、、、 こちらも毎年恒例の「あるもの」を掲げに、メンバーを代表して4名が会場で頑張ってくれていました。 行けなくてすみません、、、 昇龍の旗頭 おはようございます! 新人の三井です! 明日にチャランケ祭を控え、今日は朝から設営に混ざって旗頭の組立をしてきました(^… 続きを読む
2019年9月30日
迷子!?

昨日はイベント出演の前に、実はみんなで練習していたんです、公園で。 稽古場の近くには大きな公園があって、レクリエーションとしてそこでBBQをしたこともあります♪ ただね、ちょっと大きすぎたみたいです( ̄∇ ̄) 事前の確認が必要だったね、悠梨子ちゃん♪ 楽しかった!! はいたい! 池袋のふくろ祭り、楽しかったなあ〜!! 一般さんとの今年最後のイベ… 続きを読む
2019年9月28日
イベント報告番外編@中延

明日は初めて出演する「ふくろ祭り」のイベントです。 でもその前に、、、 前回のイベント、中延の写真を現在おもちゃカメラにハマっている美「穂」さんが紹介します。 相変わらずのテンションだなぁ(笑) 中延写真集☆ やっほーみんな息してる? 美穂です! 今回のブログはコッテリしたグラフィックでバチっと決めたるぜ! と思ってたのですが… なんと中延のイ… 続きを読む