「代表のつぶやき, 沖縄のいろいろ」 の記事一覧
2018年11月7日
萬國津梁

代表の勢いが止まらない!! このまま更新も全部やってくれないかな?(笑) なんてことを考えてしまった広報部ブログ担当です。 今日は、前々回の告知通り「萬国津梁」についてです☆ 萬国津梁とは 「代表のつぶやき」というコーナーができ、いろいろ記事ネタを思いつきつつも期間が空いてしまうとネタも詰まってしまい、旬な事が書けなくなってしまいます。 そうい… 続きを読む
2018年11月6日
昇龍祭太鼓と旗頭

昨日の打ち上げ参加の報告に引き続き、本日も「代表のつぶやき」 旗頭愛が止まらなくなってますね~(笑) 旗頭とは? 昨日は、チャランケ祭り&金城義春さんとの出会いを紹介しましたが、今日はこのブログでもしばしば出てくる旗頭についてお話をしたいと思います! 何度も記事にしている旗頭。 実は、沖縄ではイマイチ盛り上がりに欠ける祭りで、単なる男気を前面に… 続きを読む
2018年11月5日
チャランケ祭と旗頭

今日は昨日のイベント報告に続き、このチャランケ祭と縁が深い水野さんによる代表のつぶやき。 昨年は、エイサーでの出演はありませんでいたが、ミニ旗頭と空手演武で出演してましたもんね。 出演23回目。 歴史を感じますね。 チャランケ祭との縁 週末のお祭り「チャランケ祭」が無事に終わり、2018年の主なイベントは最後となりました。 このチャランケ祭は2… 続きを読む
2018年11月2日
トーキョーアワモリーム

昨日のブログで、11月1日は色々な記念日が重なっている日と紹介しましたが、、、 どうやら、昨日が入籍記念日だった昇龍祭太鼓(!?)泡盛部の奈美ちゃんが、「泡盛の日」にちなんで、お知らせしたいことがあるようです。 早速見てみましょー。 泡盛の日 みなさま泡盛飲んでますか? あっ!と思われた方もいるかと思います。 実は昨年もこのフレーズでブログ記事… 続きを読む
2018年10月31日
遊びも全力!? ~ハロウィンTDL編~

今日はハロウィン。 日本人はみんなイベント好き。 本来のイベントの意味や由来をそっちのけで楽しんでいる感は否めませんが、他人様に迷惑を掛けずに楽しむ分には何でもアリだと思っている昇龍祭太鼓広報部ブログ担当です(笑) ということで、一足早くイベントを満喫したハロウィンUSJ組ですが、同じ日に夢の国で満喫していたTDL組の銘苅さんからその時の報告が届いているので… 続きを読む
2018年10月29日
祝☆4000「いいね!」☆

今年も残すところあと2ヶ月。 11月8日にはこの昇龍祭太鼓のブログも開設から丸2年になります。 時代の流れに合わせ、ホームページをはじめ、FacebookにTwitter、今年からInstagramもはじめるなど、SNS環境を整えてきました。 慣れないながらも、いろいろ学びながら対応した結果、目に見える成果があがっています。 カギはSNS 以前… 続きを読む
2018年10月28日
とある団員の休日 ~高円寺フェス編~

皆さまはこの週末、ゆっくり過ごせましたか? 今週末、久し振りのお休みで、リフレッシュできたメンバーから喜びのご報告です(笑) また、遊びに行こうね♪ お休みは大事!(笑) こんにちは! りかです☆ 季節の変わり目。 気温がぐっと下がる日も出てきましたね>_< みなさま、体調崩されていませんか? 私はというと… ちゃんと。 しっかり体… 続きを読む
2018年10月26日
ユネスコ無形文化遺産

ブログをはじめてもうすぐ丸2年を迎えようとしています。 毎日の更新は結構大変です。 団員にも手分けをして記事を出してもらうように呼び掛けていますが、なかなか記事が集まらない時期もあり、まとめ役の広報部が四苦八苦しています。 しかも、このブログ記事は何でもいいわけではなく、沖縄に関連することや団体に関連する事という縛りがあるため、これまた大変なんです。 言い出… 続きを読む
2018年10月25日
空手の日

東京は夏が終わると本当にあっという間に秋が深まります。 気温もどんどん下がってきて、気が付いたら冬に突入しているという感じで、だいぶ気温も下がって寒くなりましたね~ 皆さんも体調管理はしっかりとしてくださいね! 空手の日 さてさて今日、10月25日は何の日かご存知ですか? これまた知っている方はかなり沖縄通です。 そう! 今日は「空手の日」なん… 続きを読む
2018年10月23日
昇龍の不思議 ~見て学べ~

前回、思いつきで付けたタイトル「昇龍の不思議」 なんだかシリーズ化しそうな不思議な感じです(笑) 今日の記事はさおりさんから☆ 早速行ってみましょー! 昇龍の不思議 前回の「昇龍の不思議 〜誕生日〜」を読んで、普段から感じていた不思議を書いてみることにしました。 昇龍の不思議。 それは『見て学べ』な方針です。 以前も「デビューまでの道☆」で紹介… 続きを読む
Warning: Use of undefined constant - assumed ' ' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/mdt/www/wp/wp-content/themes/matsuridaiko/taxonomy-blog-category.php on line 30
記事一覧に戻る