記事一覧
2019年6月26日
パーランクーのお話

昨日は、旭川支部の「昇龍と私」でしたが、、、 そんな旭川支部に人一倍想い入れを持っているのが美月ちゃん。 何度も旭川へ指導に行ってくれています。 そんな美月ちゃんは、ご存知の通り「昇龍のアイドル?」であるパーラン隊のメンバーです。 私はパーランクーはもちろん、美月ちゃんの太鼓も大好きなんですけどね♪ 今日は、そんな美月ちゃんから『パーランクー』についてのお話… 続きを読む
2019年6月25日
昇龍と私 ~由菜~

今年の夏も新宿エイサーまつりのために上京してくる旭川支部のメンバー。 夏に向けて、旭川支部メンバーの「昇龍と私」を随時お届けしていきますのでお楽しみに~♪ 旭川支部のメンバーは、ほぼ同じ大学の学生で構成されています。 もちろん、学生以外の参加も大歓迎♪ 支部長は沖縄料理屋のオーナーさんです。 興味のある方は、是非、こちらから連絡してみてくださいね~ というこ… 続きを読む
2019年6月24日
昇龍インスタ☆

昨日はメンバーである美月ちゃんの個人アカウントの紹介が載っていましたが、、、 昇龍祭太鼓にもちゃんとインスタの「公式アカウント」があるんです!! ということで、今日のブログは、最近昇龍のインスタ担当として頑張っている広報部の利佳ちゃんから☆ 昇龍インスタ☆ 昇龍にはFacebook、Twitter以外にも、みなさんに昇龍の雰囲気やイベント、練習… 続きを読む
2019年6月23日
今日は慰霊の日、、、

昨日も今日も、、、 稽古場では夏のイベントに向けてメンバーが集まって練習に励んでいます。 そんな稽古場の様子を復帰してやる気満々の美月ちゃんから♪ ちょっぴり宣伝♪ 皆さんこんにちは! 最近インスタ始めた美月です!! (もうフォローしてくださってますよね!?!? アカウント名は@shoryu_mzk88です!) いやー最近の昇龍祭太鼓メンバーと… 続きを読む
2019年6月22日
I LOVE アイス♡ ~バル~

今日は7月最終日曜日のイベントの打合せに行ってきました。 そう。 新宿エイサーまつりの翌日に田無で開催される「西東京サマーフェスティバル」です。 残念ながら、今年がFINALとのこと。 感謝の気持ちを込めて昇龍祭太鼓も精一杯頑張りたいと思います。 と、気持ちを新たにしているブログ担当ですが、その一方で、本日も稽古場ではメンバーがそれぞれの課題に取り組んでいた… 続きを読む
2019年6月21日
もーれシーズン再び!?

あぁ、、、 もうそんな時期なんですね~、、、 ということで、広報部にとって試練の時期がやってまいりました。 そう! 年2回発行している昇龍祭太鼓の季刊冊子の登場です。 ということで、季刊誌担当の小島さんから☆ もーれもーれ 今年もあの季節がやってきます。 そう、夏になるとやってくるのが、「もーれもーれ」です! 昇龍祭太鼓の広報冊子で、年に2回、… 続きを読む
2019年6月20日
昇龍と私 ~宝~

今年も新宿エイサーまつりに旭川支部が参加します! ということで、約5か月振りとなる旭川支部からの『昇龍と私』です。 今年も新メンバーがたくさん増えたみたいで、羨ましい限りです。 今日は旭川支部の宝ちゃんの登場です。 エイサーとの出会い 私は今年でエイサー歴2年目になります。 それまで私はエイサーという存在すら知りませんでした。 私が入団した理由… 続きを読む
2019年6月19日
シーサーのお話 Part2

今日は前回のお話の続編です。 以前、シーサー作り体験をした時に、余った土でチビシーサーを作ったのですが、、、 何も考えずに両方とも口が開いたオスを作ってしまったんですよね。 勿体ないかったなぁ(笑) シーサーの置き方 みなさん、こんにちは! 今日のブログでは、前回僕が書いたシーサーについての記事の続きを紹介します(*´꒳`*) シーサーは1体だ… 続きを読む
2019年6月18日
沖縄のお土産 ~Tシャツ~

考えてみたら、去年は6月に沖縄へ現実逃避していたなぁ、、、 今年は沖縄いけるかな、、、? と沖縄に思いを馳せてみる昇龍祭太鼓広報部ブログ担当です。 思えば、昇龍のメンバーって、昇龍Tシャツ以外だと沖縄系の面白Tシャツを着ている人の確立が高かったりします。 どうやら佐藤一家もハマっているみたいです(笑) 沖縄漬けな毎日 埼玉生まれの埼玉育ちですが… 続きを読む