top-blog

「離島のお話」 の記事一覧

2017年12月19日

宮古島のお話 ~博愛精神!?~

マルクスブルグ城とシースカイ博愛

今日は久し振りに宮古島のお話。 以前に宮古島のお酒の飲み方「おとーり」を紹介しました。 その時に「もともとは、貴重なお酒をみんなで平等に飲む為に始まった」もので、『まさに博愛精神!』と紹介しました。 今日はそんな心持ち?のお話。   博愛の島 「博愛」= 広く愛する。平等に愛する。 博愛精神という言葉自体は造語のようなんですが、、、 宮古島には、こ… 続きを読む

2017年12月9日

昇龍と泡盛部

祝!9周年!!

12月と言えば、、、 忘年会の時期ですね☆ 昇龍祭太鼓の忘年会は明日開催予定。 今日はそんな席で欠かせない、お酒のお話を奈美ちゃんからお届けします♪   泡盛部 みなさまこんにちわ。 今日は昇龍祭太鼓と泡盛部についてのお話です。 みなさまは、泡盛部という部活があるのをご存じですか? 泡盛部の活動場所は、笹塚駅にある升本屋。 毎週木曜日に47の酒造所… 続きを読む

2017年11月20日

沖縄のお土産 ~手作り編~

手作りシーサー

皆さん、昨日のWOWOWのドラマ「石つぶて」見てくださいました?? もっとちっちゃい扱いかと思ってましたが、意外と映ってましたね(笑) 祝☆ドラマデビューです(//∇//) さて、今日のブログは団長の矢嶋さんから♪   お土産 旅行に出た後皆さんお土産買いますよね? 迷ったりしませんか? こんなのはいかがでしょう。 沖縄土産といえば… ちんすこう、… 続きを読む

2017年11月18日

沖縄と韓国の共通点

韓国にて_川上

沖縄の歴史的背景の中で、中国との結びつきが強いのは、有名なお話ですよね。 今回は、韓国との共通点にスポットを当てた記事が届きましたので、ご紹介したいと思います。 今日のブログは川上さんから(^_-)-☆   朝鮮通信使 先日、『朝鮮通信使』が世界記憶遺産に登録されました。 日本と朝鮮半島の交流の歴史が評価されたことは、両国の友好にとって大変意義深い… 続きを読む

2017年11月17日

宮古島のお話 ~海編~

あ、どうも♪ ますます宮古島欠乏症気味の昇龍祭太鼓広報部ブログ担当です。 先日お届けした~基礎知識!?編~はいかがでしたでしょうか? 正直、全然役に立たない情報ばかりですみませんσ(^_^; 本当に役に立つ情報(!)を入手したい場合は、ガイドブック等でお確かめください(笑) ここでは、あくまで個人的見解、いわゆる独断と偏見で宮古島を紹介していきたいと思います… 続きを読む

2017年11月12日

宮古島のお話 ~基礎知識!?編~

宮古島解説

最近このブログで宮古島のお話を何度か取り上げているので、無性に宮古島に行きたくてしょうがない広報部ブログ担当です。 今日は、宮古島のお話を個人的な見解を交えつつお届けしたいと思います☆   宮古島 そもそも宮古島ってどこにあるの? という方のために、簡単に解説です。 「日本列島」の南西部にある「南西諸島」の中の「沖縄諸島」の中の「先島諸島」の中にあ… 続きを読む

2017年11月10日

おとーり

オトーリグラス

11月10日。 今日は何の日? ブログのネタを探すために調べてみました(笑) そしたら今日は「断酒宣言の日」なんですって。 全日本断酒連盟(という連盟があることにもビックリ!)の結成記念大会が1963(昭和38)年のこの日に行われたことが由来だそうです。 また、11月(November)を「もう飲めんばー」、10日を「酒止(十)まる」とした語呂合せでもあると… 続きを読む

2017年11月1日

今日は何の日 ~11月1日~

アイスの実

こんにちわ! 泡盛マイスターの奈美です。 みなさん泡盛飲んでいますか? 以前9月4日が「古酒(くーす)の日」という記事を書かせていただきました。 ですが、実は泡盛にとって、もうひとつ記念する日があるのです。 それは…   泡盛の日 1989年に沖縄県酒造組合連合会が11月1日を「いい月いい日」にかけまして『泡盛の日』としました。 本日は泡盛の普及を… 続きを読む

2017年10月31日

沖縄で島唄ライブを楽しめる居酒屋

金城

ハッピーハロウィーン♪ ということで、今日で10月も終了。 今年も後2ヶ月ですねぇ(>_<) そろそろ、年末に向けて色々な計画を立て始める頃ですよね? という事で、今日は野澤さんから沖縄でのお勧めのお店情報が届きましたので、ご紹介します(^_-)-☆   島唄ライブ&居酒屋「金城」 こんにちは。 一般メンバー出身、昇龍祭太鼓の野澤です。… 続きを読む

2017年10月26日

沖縄のおまつり ~パーントゥ~

パーントゥ

昇龍祭太鼓のメンバーは基本的にお祭り好き。 いろんなお祭りに参加していますが、まだまだ知らないお祭りがたくさんあります。 それもそのはず。 全国各地には、様々な伝統行事としてたくさんのお祭りがあります。 もちろん、沖縄にも珍しいお祭りがありますよ(^_-)-☆ 昨日&今日の2日間で、その中のひとつ、国の「重要無形民俗文化財」にも指定されるお祭りが宮古島で行わ… 続きを読む


Warning: Use of undefined constant   - assumed ' ' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/mdt/www/wp/wp-content/themes/matsuridaiko/taxonomy-blog-category.php on line 30
記事一覧に戻る
2025年7月
« 6月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031