「チャレンジレシピ☆」 の記事一覧
2021年3月11日
チャレンジレシピ 黒糖フルーツパウンド〜志堅原〜

今日で東日本大震災の発生から10年。 被害に遭われた皆様のご冥福を心からお祈りします。 昇龍祭太鼓の活動できることは限られていますが、創作エイサーを通じてたくさんの人を笑顔に出来るよう、これからも心を込めて踊ります! チャレンジレシピ 昇龍祭太鼓のブログの人気シリーズのチャレンジレシピ! 昇龍の料理番長こと、ばるちゃんから新作のレシピが届き… 続きを読む
2021年2月11日
沖縄を求めて〜三井〜

子供を授かるのはとても素晴らしい事ですね! 僕も甥っ子が誕生してから兄貴から送られてくる甥っ子ちゃんの写真を眺めてはニヤニヤしてます。 かたや、実際に子育てに奮闘する親は大変なことだらけだと思います・・・。 その大変さはきっと子供を育ててみないと分からないものなのでしょう(;’∀’) そんな育児真っただ中の、さわやか三線王子こと三井さ… 続きを読む
2020年9月13日
チャレンジレシピ☆ ~ナーベーラーの味噌煮~

今日のチャレンジレシピ☆は、ウチナンチュのゆーみーから☆ ナーベラー、美味しいですよね🎵 味噌煮も好きだけど、私は味噌炒め派です(笑) 皆さんはどちらがお好みですか?? ナーベラー こんにちは! 新人の優美です! 今回は私のチャレンジレシピ?です笑 みなさん「ナーベーラー」はご存知でしょうか? 沖縄好きの方なら知ってるかと思いますが へちまのこ… 続きを読む
2020年8月25日
時間のかかる(笑)チャレンジレシピ ~黒糖&梅~

イベントや練習に制限が掛かるとみんな同じ方向に目が向くのか、、、 最近、このシリーズが目立ちます(笑) でも、今日のレシピはひと味違います🎵 何事も「仕込み」が大事ですね😉 時間のかかる(笑)チャレンジレシピ こんにちは。 超新人の知絵です🐼 職場の環境からもなかなか練習にいけず、早くみなさんと練習がしたいと思っている日々です。 初夏にスーパで… 続きを読む
2020年8月9日
チャレンジレシピ☆ ~もずくヒラヤーチー~

夏はさっぱりしたものを食べたくなりますよね~。 ということで、さっぱりしたものを使った料理をゆりこちゃんが紹介してくれました。 早速見てみましょー♪ いつもよりも! はいたい! 今年の夏はコロナでなかなか外に行きづらいです。 皆さんは何をして過ごしていますか? 私は普段料理をしないので、この夏に料理に沢山チャレンジですっ!! 今日はもずくヒラヤ… 続きを読む
2020年8月3日
チャレンジレシピ☆~シークヮーサーシャーベット~

夏といえば!! こういうサッパリしたものが食べたいですよね🎵 ということで、今日はパティシエばるの登場です☆ シークワサーシャーベット 最近暑くて暑くてたまりません、、、 去年の夏はこの時期、アイスを1日に何個も食べていました。 今年はアイスへの異常な食欲はだいぶ落ち着いています笑。 でも練習後は、さっぱり冷たいアイスが食べたくなりますよね、、… 続きを読む
2020年7月3日
チャレンジレシピ☆~ゴーヤースムージー~

7月に入りいよいよ夏! と思いきや、まだまだ梅雨明けには遠そうな予感。 でも、気温差は激しく真夏日の日もあり、マスクの中が大変なことになってたりします。 そんな毎日を乗り切るために!(笑) こんなレシピは如何ですか? スペシャルドリンク 朝起きてもなんかダルいし食欲も出ない… 皆さん体調は大丈夫ですか? そんな日に簡単に作れて栄養満点のスペシャ… 続きを読む
2020年6月29日
チャレンジレシピ☆~ゴーヤの肉詰め~

本日のチャレンジレシピ☆も料理男子の佐久間さんから♪ マメですねー 見習わないとσ(^_^; 夏野菜と言えば! だんだん暑くなり夏前なのに夏バテ気味の新人の佐久間です。 先日矢嶋さんからゴーヤをいただきました… ここまで読めば察しはつくと思いますがいつものやつです笑 ゴーヤシリーズに追加です❗ ゴーヤの肉詰め 材料: ゴーヤ 豚挽… 続きを読む
2020年6月17日
チャレンジレシピ☆~にんじんシリシリPart3~

先日のバルの大食いチャレンジ。 結果は、ちょっぴり残念というか、まぁ、妥当というか、、、 2合も食べれば十分な気もしますが(笑) 今日は、同じ経緯により新兵器を手にしたゆりこちゃんからチャレンジレシピ☆のお届けです♪ シリシリ~🎶 先日、バルさんと同じ、あるルートから、色々な物をいただきました!✨ きれいなお皿や琉球グラス、珊瑚の箸置きに、シー… 続きを読む
2020年6月13日
チャレンジ!~大盛りタコライス~

今日のブログは、、、 ジャンル分けとしては「チャレンジレシピ☆」に入るのかなぁ? と、ちょっぴり迷い気味。 どちらかと言うと『食す』事がメインです。 もちろん、主役はバルちゃん♪ それにしても、、、(笑) 早速見てみましょー! 大食い挑戦?? この間とある経路から、こんなお皿を頂きました! 直径約45㎝の巨大皿です!! カオナシレベルの大きさで… 続きを読む