top-blog

新宿エイサーまつり

今年も新宿エイサーまつりを迎えました‼️

前日の練習

日頃から昇龍祭太鼓を応援してくださっている皆さんはご存じのとおり、昇龍祭太鼓には東京本部のほか、北海道に札幌支部と旭川支部があります。
新宿エイサーまつりは、本部と支部のメンバーが合同演舞を披露できる、昇龍にとっても貴重な機会です。
両支部ともに学生や社会人で構成されているため、東京入りできるのは毎年まつりの前日。
今年は18:00〜22:00の練習場を確保できましたが、その中で夏季メンバーとの合わせがあったり、札幌支部が合流できたのは20時を過ぎてからでした。

本当にごくわずかな時間で、合同演舞を完成させました。

さまざまな気持ち

もちろん、不安や緊張もあったと思います。
それでも、北海道の両支部は暑い練習場で練習を積み重ねてきましたし、本部メンバーもイベントや練習で丸1週間休みなく動き続ける中、最後まで全員でやり遂げたことは、とても意義深いことだったと思っています。
そして、110日間のダイエットを見事達成したメンバーの意志の強さには、本当に驚かされました!
毎年、新宿エイサーまつりの舞台裏には、言葉に尽くせないさまざまなドラマがあります。

今後のブログで少しずつ、その様子もご紹介できればと思っています。

感想をお待ちしています

新宿エイサーまつりを終えてすぐ、初めて昇龍の演舞をご覧になったお客様から
「本当に最高でした!!!!!!」
という嬉しいメールをいただきました。

今回は、「ダイナミック琉球」の三本立てや、沖縄公演以来となる「舞mo-re」、昇龍のみが出演した会場では「浪漫飛行」も演目に加えました。

「シュラヨイが見たかった~!」というお声もあったようですが、皆さんからのご感想をぜひお聞かせいただけたら嬉しいです。
全員にご返信するのは難しいのですが、いただいたメッセージは必ず読ませていただきます🍀
猛暑の中ご来場いただいた皆さん、本当にありがとうございました!

記事一覧に戻る
2025年7月
« 6月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031