top-blog

マイブーム♪ ~優~

みんなさんお久しぶりです。
レギュラー&ジュニアメンバーの優です。
今回のブログでは、僕が今はまっている三線について書こうと思います😊

きっかけ

僕が三線に興味を持ったのは、去年の夏沖縄のホテルに泊まった時に館内イベントで「津波古夏鈴さん」という女性の方が三線を弾いていました。
ぼくは、その美しい音色と歌声がスーッとが入ってきて興味を持ちました。
沖縄のおばあちゃんが昔、三線を使っていたと聞いたので、この前沖縄に行ったお父さんに飛行機で持って来てもらいました。

難しさと嬉しさ

初めて、ゆっくり見て触れた三線…👀💓
もう、と〜っても嬉しかったです!!

最初はチューニング(音あわせ)も難しかったけど今は少しずつ慣れてきました。
最初に弾いてみた曲は、水野さんや男性メンバーがかっこよく踊る「唐船ドーイ」です。
出だしは弾けましたが、サビがとっても難しかったので少し置いといて……「ちょんちょん節」や「てぃんさぐぬ花」を弾いてみましたが、それも全部難しかったです🤣
色々沖縄の歌を思い出し、唯一弾けるようになってきたのは「島人の宝」です。

今は「♪名前を聞かれ〜てもわからな〜い♪」のところまで弾けるようになりました🙌
最初は、三線の楽譜の工工四(くんくんし〜)自体読めませんでしたが、少しずつ読めるようにもなってきました。

エイサーの練習はもちろん三線も少しずつ練習していきたいです☺️

記事一覧に戻る
2025年8月
« 7月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031