食情報!沖縄&東高円寺! ~優~
- 2024年01月11日
- テーマ: メンバーの日常
いつもこのブログを読んでくださっている方はご存知だと思いますが、昇龍のブログでは、
・昇龍祭太鼓の活動につながること
・沖縄に関すること
が書かれています
沖縄の“食”に関することが多いのですが・・・今回は東高円寺駅のお店もご紹介
友達からの贈り物
こんにちは、新人メンバーの優です!
昨年の誕生日に友達からブルーシールのアイスクリームが届きました
12種類のフレーバーが入ったギフトセット
かなり前に一度だけ空港で食べて以来、ずっと食べていなかったので届いた時はとても嬉しかったです!
お風呂上がりにアイスを食べるのが楽しみにもなっていました!
今のお気に入りは「沖縄紅イモ」と「塩ちんすこう」です
今年こそは…!!!
沖縄へ遊びに行って、沖縄で今回食べていない味に挑戦したいと思います。
皆さんは、どの味のブルーシールアイスがお好きですか?
おすすめがあったらぜひ教えてください!
人生初!?の胚芽麺
沖縄の話とはそれますが…2月17日に開催する『昇龍感謝祭2024』
みなさん、チケットはお買い求めいただけましたか?
会場となるセシオン杉並は、昇龍の練習でも使っています。
最寄り駅は、東京メトロ丸ノ内線 東高円寺駅
感謝祭の前に?後に??
ご来場いただいた皆さんにおすすめしたいお店を紹介します
練習終わりはとてもお腹が空きます。
そんな時、水野さんから『駅の近くに、美味しいつけ麺屋さんがあるよ!』との情報が!
早速、練習終わりにメンバーと行ってきました!
事前に券売機でチケットを購入するお店です。
知らないで行ったら、何を選べばよいか迷いそうですが…
事前に「券売機の左上にあるボタン押せば大丈夫」と教えてもらったので、その通りに発券
頼んだのは…!?
ベジポタつけ麺(冷)・胚芽麺(料金追加で大盛り!)
麺は冷と温、麺の種類も選べます!
もう少し詳しく
こんな近くに、こんなに魅力的なお店があったんだ~と思ったので、もう少し語らせてください
ベジポタとは?
「ベジタブルポタージュ」の略
ジャガイモ・玉ねぎなど数種類の野菜を用いた濃厚なペーストを、動物系白湯スープや豚骨魚介と合わせたスープのこと
胚芽麺
小麦の約2%ほどしかない胚芽をふんだんに練り込んで作られた麺
栄養も豊富でダイエットや美容効果にも期待があるんだとか…
いざ!実食!
麺はコシがある極太のモチモチ麺
スープは濃厚でドロドロとしていますが、しつこさやクセも一切なく、とても円やか
麺をつけるとベジポタが麺いっぱいに絡んでとっても美味しかったです。
練習終わりということもあって、大盛りもペロリと完食してしまいました
東高円寺駅から徒歩2分!
食べたことない方や、気になる方はぜひ一度足を運んでみてください