top-blog

使ってほしいうちなーぐち〜えみり〜

みなさんこんにちは!
新人のえみりです。

今日は、使ってほしいうちなーぐち(?)
のお話をしようと思います🤣☺️

 

気まずいときに…

私が大学で上海に行ったとき、
大学入学前は半年ほど
日本人同士で中国語の授業を受けていました。

その頃、会話をしていて
無意識に沖縄の言葉が出てしまって
通じなくて言い換える、
みたいなことがよくありました🤣

きっとこれは沖縄から上海だからではなくて
地方から別のところに行った人は
みんな経験することだとは思いますが⭐︎

みんなが覚えてくれれば
会話が楽になるのに〜!!と
思った中で(笑)
1番にみんなに覚えてもらったのが、、

“あふぁー” と、“しに”

です。(笑)

あふぁーは、気まずいときとかに使います。
日本語の気まずい、という意味だけではなく
中国語の“尴尬(gan ga)”という言葉に
すごく近いと思います!!!笑

しに は、《とても、超、めっちゃ》等と同じです。

でーじ とも同じですが、
私は しに をよく使ってしまいます🤣

多分、この二つ(あふぁー/しに)は昔からの
うちなーぐちではなくて、
後からできた言葉なのかなー?と
思っています。ちゃんと調べてませんが(笑)

例えば、
間違えて他の団体の控室に入ってしまって、
(自分達のところに戻ってきて)
「しに あふぁーだったんだけどー!」

みたいな感じで使います。(笑)

 

いいと悪い?

多分、その次くらいに覚えてもらったのが

“じょーとー” と “やなー”です。

“じょーとー(上等)”

日本語の上等の意味とは少し違って、
沖縄の人は 《いいね!》の意味で使うことが多いです。

きっと、フェイスブックを
うちなーぐち表示にできるなら(無いけど)
いいね!ボタンじゃなくて
じょーとー!ボタンになると思います。

 

“やなー”

“良い”の反対です!
これも中国語だと、“不好(bu hao)”
と意味がとっても近いと思います!

「あのパソコンやなーだよ」

みたいな感じです🤣

 

 

一文字集

それから、最近も昇龍の沖縄組でも
話に出たりしたのですが

沖縄の人は一文字で会話ができる とか
聞いたことありませんか…?笑

「えー」(ねえ、ちょっと)
「ぬー」(何?)
「だー」(ちょうだい、見せて、貸して 等)
「べー」(嫌だ)

結構、どれも普通に使うと思います。。😂

私は特に“だー”の頻度が高いと思います(笑)

だー、だけでも ちょうだい等の意味にも
とれますが、その前に置いて使うことも多いです!

「だー、貸して」
「だー見せてみ」のように。。

水野さんも、よく言ってるなぁ…(笑)

それから、《もうok! 、もう十分!》
みたいなときに使うのが、“とー” です。

よく使われるのは、お酒を注ぐときに
「(これぐらいでいい量になったら)とーって言ってよ〜」
「とー!とー!とー!」

みたいな感じです(笑)

 

 最後に

と、本当に私の個人的な気持ちで
お伝えしてきましたが😂
この辺を使ってくれる(もしくは理解してくれている)と、とってもお話しやすくなります!🤣

是非、みなさんも使ってください🙇‍♂️笑

記事一覧に戻る
2024年10月
« 9月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031